コンセプト
高齢や障害、疾病などにより、社会的ハンディーキャップがある全ての人が、日々の生活の中に喜びや安らぎを持ち、平安、憩いを得て過ごせるように、相談や支援、介護をさせて頂き、当法人の家族としてお迎えします。
住み慣れた地域、通い慣れた場所、なじみのある人との交流、相談できる人、安心できる1日の生活を提供して、その人らしく、最後まで在宅生活ができるように支援をしていきます。
通いサービス
基本時間 6時~19時まで
通常の事業の実施地域 川越市全域
通いサービス及び宿泊サービスに関する内容
介護サービス |
|
---|---|
健康のチェック |
|
機能訓練 |
|
入浴サービス |
|
食事サービス |
|
送迎サービス |
|
訪問サービス
24時間
通常の事業の実施地域 川越市全域
訪問サービスに関する内容
身体の介護 |
|
---|---|
生活介助 |
|
その他 |
|
お泊りサービス
基本時間 19時~6時まで
通常の事業の実施地域 川越市全域
料金
1.介護保険給付サービス利用料金
≪小規模多機能型居宅介護費≫
サービス提供時間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本単位 | 利用料 | 利用者負担額 | |||||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |||||
事業所区分・要介護度 | 同一建物以外 | 要介護1 | 10,423 | 107,669円 | 10,767 | 21,534円 | 32,301円 |
要介護2 | 15,318 | 158,234円 | 15,824円 | 31,647円 | 47,471円 | ||
要介護3 | 22,283 | 230,183円 | 23,019円 | 46,037円 | 69,055円 | ||
要介護4 | 24,593 | 254,045円 | 25,405円 | 50,809円 | 76,214円 | ||
要介護5 | 27,117 | 280,118円 | 28,012円 | 56,024円 | 84,036円 |
サービス提供時間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本単位 | 利用料 | 利用者負担額 | |||||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |||||
事業所区分・要介護度 | 短期利用 | 要介護1 | 570 | 5,888円 | 589円 | 1,178円 | 1,767円 |
要介護2 | 638 | 6,590円 | 659円 | 1,318円 | 1,977円 | ||
要介護3 | 707 | 7,303円 | 731円 | 1,461円 | 2,191円 | ||
要介護4 | 774 | 7,995円 | 800円 | 1,599円 | 2,399円 | ||
要介護5 | 840 | 8,677円 | 868円 | 1,736円 | 2,604円 |
- ※月途中から登録した場合、又は月途中から登録を終了した場合には、登録した期間に応じて日割りした料金をお支払いいただきます。
- ※登録日とは利用者と事業者が契約を締結した日ではなく、サービスを実際に利用開始した日を言います。
- ※登録終了日とは利用者と事業者の利用契約を終了した日を言います。
2.加算料金
以下の要件を満たす場合、上記の基本部分に以下の料金が加算されます。
加算 | 基本単位 | 利用料 | 利用者負担額 | 算定回数等 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||||
初期加算 | 30 | 309円 | 31円 | 62円 | 93円 | 1日につき |
認知症加算(Ⅰ)★ | 800 | 8,264円 | 827円 | 1,651円 | 2,480円 | 1月につき |
認知症加算(Ⅱ)★ | 500 | 5,165円 | 517円 | 1,033円 | 1,550円 | 1月につき |
若年性認知症利用者受入加算 | 800 | 8,264円 | 827円 | 1653円 | 2,480円 | 1月につき |
訪問体制強化加算 | 1000 | 10330円 | 1033円 | 2066円 | 3099円 | 1月につき |
サービス提供体制加算Ⅱ | 640 | 6611円 | 662円 | 1323円 | 1984円 | 1月につき |
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 所定単位数の 102/1000 |
左記の単位数×地域区分 | 左記の 1割 |
左記の 2割 |
左記の 3割 |
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数 (所定単位数) |
介護職員等 特定処遇改善加算(Ⅱ) |
所定単位数の 12/1000 |
左記の単位数×地域区分 | 左記の 1割 |
左記の 2割 |
左記の 3割 |
基本サービス費に各種加算減算を加えた総単位数 (所定単位数) |
- ※初期加算は、当事業所に登録した日から30日以内の期間について算定します。
- ※認知症加算(Ⅰ)は、日常生活に支障を来すおそれのある症状又は行動が認められることから介護を必要とする利用者に対して、小規模多機能型居宅介護を行った場合に算定します。認知症加算(Ⅱ)は、周囲の者による日常生活に対する注意を必要とする要介護2の利用者に対して、小規模多機能型居宅介護を行った場合に算定します。
- ※若年性認知症利用者受入加算は、若年性認知症(40歳から64歳まで)の利用者を対象に指定小規模多機能型居宅介護を行った場合に算定します。
- ※介護職員処遇改善加算は、介護職員等の処遇を改善するために賃金改善や資質の向上等の取り組みを行う事業所に認められる加算です。介護職員処遇改善加算は、区分支給限度基準額の対象外となります。
- ※地域区分別の単価(6級地 10.33円)を含んでいます。
3.その他の費用について
以下の金額は利用料の全額が利用者の負担になります。
① 送迎費 |
利用者の居宅が、通常の事業の実施地域以外の場合、運営規程の定めに基づき、送迎に要する費用の実費を請求いたします。
|
---|---|
②交通費 |
通常の事業の実施地域を越えて行う訪問サービスを提供する場合に要する交通費は、その実費を請求します。なお、自動車を使用した場合の交通費は、次の額とします。
|
③食事の提供に | 要する費用 朝食 600円/回 昼食 600円/回 夕食 600円/回 |
④宿泊に要する費用 | 3,800円 |
⑤おむつ代 | 実費 |
⑥その他 |
日常生活において通常必要となるものに係る費用で利用者が負担することが適用と認められるもの。
|
4.利用料、利用者負担額(介護保険を適用する場合)その他の費用の請求及び支払い方法について
① 利用料、利用者負担額(介護保険を適用する場合)、その他の費用の請求方法等 |
|
---|---|
② 利用料、利用者負担額(介護保険を適用する場合)、その他の費用の支払い方法等 |
|
- ※利用料、利用者負担額(介護保険を適用する場合)及びその他の費用の支払いについて、正当な理由がないにもかかわらず、支払い期日から2月以上遅延し、さらに支払いの督促から14日以内に支払いが無い場合には、サービス提供の契約を解除した上で、未払い分をお支払いいただくことがあります。
営業日・営業時間
月曜日~土曜日 8:30~17:30
※ただし、年末年始は12月31日~1月3日まで休業とさせて頂きます。
見学はご自由にどうぞ詳しい内容は、お電話でご相談ください。
お電話:049-248-6430
デイサービス:049-293-5811
ヘルパーステーション:049-257-5211
居宅介護支援:049-238-8533